千丈渓

八戸川の支流日和川が岩肌を浸食してできた約4.8kmの渓谷です。景勝地は白藤滝、相生滝、紅葉滝、千畳敷、魚切など『千丈渓24景』といわれ、中でも白藤滝は高さ40メートル、幅8メートルで最も美しい滝です。春の新緑、秋の紅葉と四季を通じてその美しさを楽しめます。

名称千丈渓
場所島根県江津市桜江町江尾
期間・時間
休日等
常時開放
料金無料
アクセス【お車をご利用の場合】
浜田自動車道旭ICから車20分
国道261号線経由で江津市より30分
※遊歩道が整備してありますが、途中かなりきつい階段があります。
※公共交通機関がありませんので、マイカーでお越しください。
※林道は車両進入禁止です。
駐車場あり(無料)
設備等遊歩道、トイレ
お問合せ江津市観光協会 TEL.0855-52-0534
江津市商工観光課 TEL.0855-52-7494
千丈渓散策コースマップ

MAP

江津市の記事のシェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!